えぬえす工房
  • Search results
avatar えぬえす工房
2020/08/04

Zen2 APUな中華ノート「HP ZHAN 66 Pro A 14 G3」を買った

RenoirことZen2 APUが搭載された中華ノート「HP ZHAN 66 Pro A 14 G3」を買いました。

この記事では、買うまでの流れや内部を調べてわかったことなどを書いていきます。

機種の正式名は長いので以降は「ZHAN 66」と略します。

基本スペック

「Ryzen 7 高色域」版のスペックです。

  • CPU:Ryzen 7 4700U(8C8T)
  • MEM:DDR4-3200 8GB or 16GB
  • SSD:M.2 NVMe SSD 512GB(具体的な種類については後述)
  • ディスプレイ:ノングレア IPS 400nit液晶(NTSCカバー率72%→sRGB100%相当)
  • USBインターフェース:USB Type-C x1、USB Type-A x2、USB Type-A 2.0 x1
  • 外部インターフェース:HDMI1.4 x1、RJ-45 x1、イヤホンジャック x1、SDカードスロット x1、DCジャック x1
  • Wi-Fi+BT:Intel Wi-Fi 6 AX200
  • キーボード:US配列
  • OS:Windows 10 Home 中国版(日本語化可能
  • Office:Office Home & Student 2019(日本語化可能

SSDとしてM KeyなNVMe SSDが付いていますが、現時点で

の2種類が確認されています。両方ともエントリー向けのSSDです。

どちらが来るかはおみくじっぽい気がします(一応、HP PartSurferで載っているものはPM991です)

ZHAN 66の特徴

メモリやストレージが交換可能

最近のPCは小型化や軽量化のために主にメモリがオンボード実装になっており、後から交換できないことが増えています。

しかしZHAN 66はSO-DIMMスロットを2つ搭載しており、メモリ交換が可能になっています。

CPUとしてはZen2なため、デュアルランクメモリを2枚付けてもDDR4-3200動作が可能です。

(32GBメモリを2枚搭載することで64GBで認識を確認できた事例もあります)

ストレージはM.2 M Key 2280のスロットに加えて2.5インチSATAを増設することも可能です (マウンタも付属してきます)

技適が通っている

海外からノートPCを輸入する際に気になるという人も多いであろう技適の問題ですが、BIOS設定から電子技適の表示を確認することができます。

電子技適

そのため、日本国内でも安心してWi-FiやBluetoothを使用することができます。

USB Type-Cポートの機能が豊富

最近は珍しくないらしいのですが、USB Type-Cポートは以下のことが可能になっています。

  • USB
  • DisplayPort Alternate Mode
  • USB PD(充電/給電)

USB PD経由でノートPCを充電することが可能なのが個人的には魅力的で、

  • 自宅では普通のACアダプタで充電
  • 外出先では小回りのきくACアダプタのあるUSB PDで充電

といった使い分けを可能にしています。

ちなみに、付属のACアダプタは100V電源には対応しているものの電源ケーブルが中国向けのものなので、ノートPCではよく見かけるミッキー型の電源ケーブルを用意しておくとすぐ使えます。

元になったPCの存在

実はこのPC、アメリカ等で発売されている「HP ProBook 445 G7」の中国向けモデルになります。

H/W的にはこれとほぼ同一のようで、BIOSの仕向地が変わっています。

日本語化の方法

大まかな方法を記載しておきます。

  1. とりあえず初回起動の設定を済ませる
  2. インターネットへ接続し、Windowsのライセンス認証を済ませる(slmgr.vbs /ato 等で)
  3. OfficeをMicrosoftアカウントへ紐づける(この時点ではロケールを中国にしておかないと失敗する)
  4. 日本語版のWindowsをクリーンインストールする(BIOSにプロダクトキーが入っているので大丈夫)
  5. Officeを紐づけたMicrosoftアカウントでログインし、ダウンロードとインストールを行う

詳しい方法については、以下のページが参考になるかと思います。

Xiaomi Mi Notebook Pro 日本語化手順

購入について

自分は、京东ことjd.comから購入しました。

jd.comで買うメリットとしては、

  • メーカー直営店(自营と表示されています)が出店しているためリスクが比較的少ない
  • 海外への発送も受け付けている上、送料が安い(日本へはFedExもしくはUPSの実績あり)
  • クレジットカードが使える上、Taobaoのように追加手数料を取られない

などがあります。

サイトの構成もアリババグループであるからか、Taobaoなどと似ています。

以下に、各モデルへのリンクを置いておきます。

Ryzen 5 4500U メモリ8GB 高色域

Ryzen 5 4500U メモリ16GB 高色域

Ryzen 5 4700U メモリ8GB 高色域

Ryzen 5 4700U メモリ16GB 高色域

たまにフラッシュセール(京东秒杀)をやっているので、それを狙って買っても良いでしょう。

Author

avatar
NV

気づいたら組み込みセキュリティをやっているエンジニア

Comments